教えることの難しさ


英会話を教えだして2ヶ月…
順調といえば順調ですがまだまだ至らない点がたくさんありすぎます。
まあ自信なくても取り合えず自信満々に話しておけ!って感じでしょうか?
どうやら生徒さんは私のそういうところを結構見てるらしい…
今教えてる生徒さんの一人にはその「自信満々」という態度で合格点を
いただき?(笑)先生として扱ってもらえてとてもうれしいです。

でもその反面私のように個人で勝手に英会話を教えてる身としては毎回のレッスンの準備
などにかなり熱を入れなければならないんですよね。
昔自分が先生に教えてもらってうれしかったこと、楽しかったこと…
記憶があやふやになりつつも何とか頑張っております。
初級の生徒さんには自分が中学1年生で初めて使った英会話の本を使って教えています。
私が使った当時は1st editionだったのが今では3rd edition。
でも内容や登場人物はあまり変わりなく懐かしい気持ちいっぱいでもあります。
まああえて言えばカラーページが多くなった?

3人(8月中旬)という生徒数で始めたレッスンなんですが最近では生徒数も7人(9月30日現在)に増え
私のお小遣いも増え万々歳!(笑)(来月からは4人増える予定だし)
ただ生徒さんが増えれば自分がしなければいけない勉強や準備も倍増。

中級レベル以上の生徒さんは3人ほどなんですが彼らは教えやすい。
なぜならばある程度のグラマーも理解しているし会話も全くできないわけでもない。
単語も知っているのだけど使い方やフレーズがわからないという場合が多いから。
だから色々なトピックを持っていって話し合うという形が取れる。
また中級の生徒さんは仕事盛りなので色々自分の意見も持っていて面白い。
話を少しヘルプしつつ自分の視野も広がるという美味しい得点付きなのだ。
でも授業がパターン化してしまうのが嫌なので毎週教科書だけの勉強とかは嫌です。
だからちょっとしたクイズやってみたりゲームやってみたり。
それを組み合わせたりするのがなんだか難しい。
まあこれは経験をつめばすぐにできるようになるのだろうけど今まで指導される側だった私が
急に指導する側に移り四苦八苦で毎回プランを計画しているのです。
もう少し中級の生徒さんが増えてくれるとうれしい。
あと自分の話したいトピックを持ってきてくれる生徒さんはもっと欲しい(笑)
↑怠け者?

ちなみに高度レベルの生徒さんはいません。
今のところ政治や経済について熱弁したい人はいないです。
多分そこまでの英語力もまだ身についていないんだけど。
私だってあんまり専門的なことは話せないし。
ただなんでも知っておかなければ!とは思うので新聞とニュースはかかせません。

教えるの一番難しいなぁと思うのが初級者の方。
実際自分がどうやって英語を習いだしたかも覚えてないので実は一番困ります。
下手な教え方して英語嫌いにならせたくないし、でもやっぱり少し基本をやらないとどうにもならないし。
せめてwhat did you do yesterday?とかの質問には答えてもらわなきゃ話がつながりません。
中学生分のグラマーさえわかってればどうにか話はつながるので取り合えず基礎。
でも基礎ばっかりやってても面白くないんだよねぇ。
でも初級の人はプライベートなので一緒にゲームする人もいないし。
取り合えずハイテンションで生徒さんにgood job連発しつつ笑いも忘れず…って感じですか?
一番疲れるのがこのレッスンだと思います。
教科書英語のhello how are you?から習いだした気もするけど。
なんだかんだで初級英語の無い日はほっとするのです。

生徒の注意を引きつつ勉強するっていうのはすごく難しいことだなぁっておもいます。
そう考えると先生という職業で生計を立ててる人はすごいなぁって。
それに自分は理解しているからといって生徒さんが完璧に理解してるとは限りません。
その理解できない部分を説明するのもこれまた難しい。
ただ日本語と英語を話せるのでそれを武器として細かい説明ができるといいなぁって思います。
英語のニュアンスを日本語で表現しろって言われてたまに怪しくなるときもあるけど。
(え、たまにじゃなくて多々ある?)
怪しいbody languageになってしまうんですよね。
(なんか生徒さんが笑ってるような気がする)

言葉は日常でコミュニケーションの道具として使われているので教えるのが難しい。
本当に難しい。
うーん。
私の教授法が向上していけるようにどうにか頑張ろうと思います。

目次