カルチャーショック



ある程度の覚悟はしていったし雑誌やテレビ映画で知識もあったさー。
でもやっぱり現実には驚いたこともあるんだよね。 リストにしてみたら心なしかillegalなことが多いんだけどね。
ある意味留学前私がどれだけ安全でのんきに暮らしてたかってことだよね。

マリファナで停学者が出る

多分高校生活で一番ショックだったのはマリファナ事件だと思う。
やっぱりそういうものに馴染みもないし興味もなかったので
周りで一緒に机を並べる生徒が学校に来ない、しかもマリファナで停学
ってのは想像してなかった。
しかも私立のお譲ちゃん、お坊ちゃん学校だったから余計に。
まあどの国行っても悪いことするやつはする!って学びました。

未成年がアルコール類を購入する手段の一つとして酒屋の前に座っているホームレスに声をかける

これと同様にコンビニの近くのホームレスにタバコを買ってもらうってのも
ありますねぇ(笑)
絶対酒屋のそばとかにはホームレスのおじさんがいたりするんですよ。
だから「自分にビール買っていいから」とか言ってお酒買ってもらったり。
誰しもがやってる技じゃないけどそういうことしてるのたまに見ました。
お酒とタバコゲットするためには皆色んな行動に出てましたね。
自動販売機で両方ゲットできる日本から来た私は一体何がそんなに
重要なのかはよくわかってなかったのです。
私ノンスモーカーだし、13年生のときには既に19歳だったから
お酒買うの違法じゃなかったしねぇ。
(何回か頼まれたことあったけど)

公立高校などでは生徒は学校外へ一歩出た途端たばこを吸っても何も言われない

これは本当びっくりしたーーー!!!
寮生活を送って狭い世界で生きていた私は公立高校の仕組みをわかってませんでした。
ある日公立高校の前を通り過ぎると学校の敷地から3歩出たくらいのところで
タバコを吸っている生徒を何人も発見!
「あれっていいの?」って友達に聞いてみたらOKらしい。
日本だと街で先生とかにタバコ吸ってるの見つかったら注意受けたり補導されたり、
停学とか色々処罰あるのにー、って驚きました。
LCSの場合はキャンパス内は一応完全禁煙だったので数学の先生とか
休み時間になったら学校から10分くらい歩いたところでタバコ吸うくらい注意してました。
(まあ生徒は林の中で吸ってるんだけど)

若者は神聖な場所でも気にしないでとりあえずしとく

やっぱり若いのねー。
ラブホテルあるわけでもないし、寮に住んでてしかも男子生徒とドアを閉めて
密室で2人きりになってはいけないっていう規則あるからカップルにとっては
逢瀬の時間は短く貴重。
ルームメイトいるから場所もないしねーってことでチャペル、シアター、
機械室、音楽室、はたまた真っ暗なトラックフィールドの真ん中で…
場所は選ばないらしいっす。
おぼこい私はびっくり。

ダイエットコーラを毎食ごとに飲み続ける

なぜか北米女子はコーラはコーラでもダイエットコーラが好きだと思う。
ダイエットとか気にしてるなら水飲めよ!って感じだけどとりあえずいつも
ダイエットコーラ
(ペプシでも同じ)
私はコーラが嫌いなので飲まないしダイエット○○ってまずい!
食事中もコーラ、休み時間もコーラ、試験勉強前も試験中もコーラ。
(そんな生活をしていたのは私の11年次のルームメイトです)
あ、糖尿病の子もいつもダイエットコーラ片手に学校内歩いてたなぁ。
炭酸飲料は体に悪いと思って成長してる私にとって
あんなに炭酸飲料のみ続ける人達は異国の人でしたーーー。

ストライキ多し!

組合パワーが強いからだろうけど皆ストライキ好きじゃない?
私が経験したストライキは郵便局、バス、TA.
他にもTelusやPurdy Chocolate, VGH nursesなど色々ありますよねぇ。
しかも本当に機能がストップしてしまっていい迷惑。
郵便物は返ってくるし、バスに乗れないから歩かなきゃだし、TA何もしてくれないから
自分で半泣きになって課題やってみるも意味不明だし?
日本で本格的なストライキを経験したことがなかった私は驚きましたねぇ
これぞ国民性の違いなのかな?って。
自分の欲しいものを主張しそれをゲットするまで戦い抜く!みたいにね。

電卓は数学の友

日本で算数習うと暗算とか結構重要視されてません?
掛け算の九九や4,5桁の割り算、足し算、引き算は暗算でできて当たり前!みたいに。
そろばん習ってたからそう感じるだけかな?
でもカナダ人ってすごい勢いで電卓に頼るよね?
三角関数とか微分積分とかならいいわよ、グラフも出て便利よね、
でも7×8とか普通に電卓に入力してるクラスメイト多数居たときはびっくりよね。
とっても高度な微分積分とかの問題すらすら解けるのに簡単な計算は電卓使用…
わけわからん人種やーーーって思いました。

ハンバーグがない

これはかなりかなり衝撃的でした。
ハンバーガーあるんだからハンバーグあってもええやろう?って思ってたの。
ハンバーグが日本食だなんて思ったこともなかった。
ハンバーガーパテだけ食べたらまずいし、ぱさぱさで、全然ジューシーちゃうねん!
ミートローフもミンチ肉のかたまりを調味料とたまねぎと真似した程度に捏ねるだけ。

ってかね日本でいわゆる言われる洋食が北米にはほぼ存在しないって知ったときびっくりした
え、それって私だけなん?
はっきり言って日本食っぽいもの食べるほうが洋食食べるより難しいよね。
なんちゃって日本食はいっぱいあるけど洋食屋さんなんてVancouverでしか見たことないよ。

2月でも日が差し出すとビキニで日光浴!冬の長いカナダでは太陽は大事?

皆もこれにびっくりしなかった?
私は本当にびっくりしました。皆いきなり日焼け止め塗ってビキニに着替えるんだもん。
日本人の私の肌には全然何も感じないけどそんな光で日焼けできてるし。
でもさー実際まだ肌寒いよーって感じなのに。
カナダ人は皮膚の厚さが違うのかしら?
でも3月にポワとVan行った時半そでで歩いてたらポワに驚かれたから
高校生だった頃の私の皮膚も確実におかしくなってたかもね。
UBCでは大体2月のReading week終わったくらいからアジア人の子がサンダルで
登校しだすのよね。
上はコート着てるのに足元はミュールでチキン肌なの。
見てる私が寒いっちゅーねん!

思い出したものを書いてみました。
独りよがりなものもあるわねぇ(笑)
もっとあるのかもしれないけどまた思い出したら書きますね。
皆様は留学中、旅行中にどんなカルチャーショックにあいましたか?
私の書いたカルチャーショックにいくつうなづきましたか?

目次